みたからブログ

2024年10月15日

2024.10.15

IMG_70812
本日年中組では、プール指導がありました。
先週からビート板や先生の力を借りずにけのびをする練習をしています。

1学期はビート板を使い手足を伸ばして力を抜いて水に浮くことを意識してきました。子ども達は1学期間頑張ってきたことは上手にできるようになってきましたが、今月からはビート板を使わないとなると、顔を水につけないといけない為、少し勇気が出ない子もいます。そんな中でも先週から皆で励まし合いながら何度も挑戦するうちに、少しずつ自分から水に顔をつけられる子も増えてきました。
これからも勇気を出して取り組むことに楽しさを感じながら、様々なことに挑戦していきたいと思います。

また午後、園庭に遊びに行くと大きなオニヤンマがいました。
どうしても捕まえたい子ども達。一度手で捕まえてみましたが、羽をバタバタ!と勢いよく動かして逃げられてしまいました…。2回目は、三角コーナーの水切りネットを園長先生から貰い捕まえようと挑戦してみますが、うまく入らず…。幼稚園には虫取り網は無い為、どうしたらうまく捕まえられるか、相談しながら悩む様子が見られました。今度はうまく捕まえられるといいですね!
IMG_4668
お天気に恵まれた本日は、園庭でたくさん体を動かして楽しみました!

外に出ると、「リレーする人、集まって!」、「ボールで一緒に遊ぼうよ。」、「砂でお山作ろう!」など元気な声がいっぱい聞こえてきましたよ。
リレーは、他の学年のお友達とも一緒に楽しみ、年長組らしくどうしたら勝てるのかを考えながら遊んでいました。

お砂場では、水を足すと砂が固くなって、泥団子ができることに気付き、「みて!こんなに大きいのができたよ!」と嬉しそうに見せに来てくれた子ども達。

これからも日々、色んな事にチャレンジして、たくさんの気付きができるようサポートしていきたいと思います。
IMG_0915
本日年少組は、うさぎ組・ことり組のお友達みんなで一緒に集団遊びを行いました!

今回は、バナナ鬼をして遊びましたよ。
子ども達は、楽しそうに逃げ回っている子や一生懸命に追いかける子などの姿が見られました。
身体をたくさん動かすと楽しいですね!


明日はいよいよ待ちに待ったドライブ!!
素敵な思い出をみんなで作りましょうね♪

Contact

入園のお申し込み・ご相談など、
随時お受けしております。
お気軽にお問い合わせください。

042-536-2950
受付時間
平日9:00〜17:00