みたからブログ
ドッジボール大会

今日は、年長組によるドッジボール大会。
この日の為に、各クラスで練習や作戦会議を重ねてきました!
朝から「絶対、勝つぞ!」、「負けないよ!」と言い合っていた子ども達。
気温が低く寒い日でしたが、子どもので熱量は高く気合い十分でした。
さて3クラスが園庭に集合をし、まずは試合の前に準備運動。
しっかりを体を解してから、各クラスで作戦を確認や練習を行います。
この日の為に、各クラスで練習や作戦会議を重ねてきました!
朝から「絶対、勝つぞ!」、「負けないよ!」と言い合っていた子ども達。
気温が低く寒い日でしたが、子どもので熱量は高く気合い十分でした。
さて3クラスが園庭に集合をし、まずは試合の前に準備運動。
しっかりを体を解してから、各クラスで作戦を確認や練習を行います。

子ども達の準備が整ってから、試合開始です!!
各クラス、ボールを追いかけ頑張りました。
コートの外では「がんばれ~‼」とこ小さな応援団。他学年のお友達がたくさん声を出してくれました。
その応援が子ども達の背中を押して、最後まで全員が諦めずに頑張れましたよ!
各クラス、ボールを追いかけ頑張りました。
コートの外では「がんばれ~‼」とこ小さな応援団。他学年のお友達がたくさん声を出してくれました。
その応援が子ども達の背中を押して、最後まで全員が諦めずに頑張れましたよ!

最後は、体育の先生から賞状を頂きました。
そこには「みんなでちからをあわせて、ちからいっぱいがんばることができました」と書かれてあります。
皆で1つのことを頑張る気持ちや認め合う大切さをこの行事を通して感じることができたのではないでしょうか。
勝っても負けても、とても良い笑顔の子ども達でした☆
そこには「みんなでちからをあわせて、ちからいっぱいがんばることができました」と書かれてあります。
皆で1つのことを頑張る気持ちや認め合う大切さをこの行事を通して感じることができたのではないでしょうか。
勝っても負けても、とても良い笑顔の子ども達でした☆