みたからブログ

4月21日

2025.04.21

IMG_0135

今日もとても温かい日となりました!

半袖の洋服を着る子ども達が見られるようになりましたね。


年少組は少しずつ幼稚園生活に慣れてきました!

門の前で保護者の方と離れる際に、元気よく笑顔で部屋まで歩いてくる友達が増えてきて、とても素敵でしたよ☆

 

日中は外遊び中心の活動を行いました。

風で落ちた八重桜の花びらを拾い集めて「花束作ったよ!先生にあげるね!」と楽しんでいました。友達同士では「一緒に遊ぼう!」と優しく声を掛ける様子も...!

 

たくさんの友達と遊んだり、話したりして、子ども達がこれから幼稚園で安心して楽しく過ごせるようにサポートしていきたいと思います。


明日は、初めての糊を使った制作をするので楽しみにしていてくださいね♡

IMG_0130

年中組は、にじみ絵によるこいのぼり制作を行いました!

 

絵がにじんでいく様子を見て「色がちょっと混ざったよ!」目を輝かせたり、「僕のにじみ絵の方がかっこいいよ!」と友達同士で見せ合ったりと楽しむ様子が見られました。

 

完成したみんなのこいのぼりを園庭に飾るのがとても楽しみですね!

 

廊下で年少組を見ると手を振ってくれたり、「おはよう!」と挨拶をしに来てくれたり優しい姿がたくさん見られるようになりました。小さい友達と並ぶと1年でとってもお兄さんお姉さんになったことを感じますね。

IMG_0321

年長組は二十日大根の種まきをしました。

午前中に種の絵を観察してクレヨンで種の絵を描き、午後に幼稚園の近所の方から二十日大根が育つ過程の写真を見せてもらい、教えていただきながら種をまきました。

 

子ども達の中には初めて二十日大根の種を見た友達もいて「え!こんなに小さいの?!」「アリさんやゴマくらいの大きさだね!」と種の小ささや、色に個体差があることにとても驚く姿がありました。

 

赤くて美味しそうな二十日大根ができるように、心を込めて大切に育てていきましょうね!

  • IMG_8473
    IMG_8473
  • IMG_8478
    IMG_8478
  • IMG_8467
    IMG_8467
  • IMG_8460
    IMG_8460

IMG_8473

IMG_8478

IMG_8467

IMG_8460

Contact

入園のお申し込み・ご相談など、
随時お受けしております。
お気軽にお問い合わせください。

042-536-2950
受付時間
平日9:00〜17:00