みたからブログ
英語指導♪

暑い日が続き、お部屋で遊ぶ事が多くなってきました。
ブロックやおままごとなどお部屋のおもちゃだけではなく、紙やハサミを使って工作をしたり、自由画帳に絵を描いたりして楽しんでいる姿もたくさん見られます。
今日は何を描いているのでしょうか?

本日年中は英語指導がありました。
教員がカードを見せながら「How are you?」と聞くと、「お腹がすいたから…なんて言えばいいんだっけ?」、「Hungryだよ」とお友達と話し合いながら答えていましたよ。
英語の歌をみんなで歌いながら、大きくジャンプ!
笑顔が絶えない、楽しい時間になりました☆

英語の時間が終わると、夏の風物詩である風鈴を作りました。
糸に絵の具を付けて、紙に挟んで引き抜くと…綺麗な模様の完成♡
「この色とこの色の組み合わせがいいな」と真剣な顔で色を選んでいましたよ。
完成するのが待ち遠しいですね!
明日はカレーパーティーがあります。
たくさんおかわりしてくださいね♪