みたからブログ
待ちに待った運動会

昨日まで降っていた雨が上がって過ごしやすい気候となり、無事に運動会を行うことができました。
曇っていた空も次第に晴れ渡り、最後には太陽も顔を出しましたね。
ニコニコ笑顔で保護者と手を繋いで登園してきた子ども達。
ワクワクが止まりません☆
「笑顔でやれば大丈夫」とお友達と励まし合いながら、開会式に臨みます。

競技が始まると真剣な顔で入場門に立つ子ども達。
緊張している様子が伝わってきます。
そんな表情も保護者を見つけると一転。とっても嬉しそう♡
年少組はピンク色の飾りを両手に着けてさくらんぼになりきってダンス☆
「さくらんぼ」のポーズが可愛かったです。
年中組はクラスカラーのポンポンを持って決めポーズ♡
子ども達の元気な「アロハー!」の声が園庭に響き渡ります。
年長組は太鼓のバチを持って法被姿で踊ります。
ビシッとかっこいい姿を見せてくれました。

一生懸命頑張った子ども達。園長先生からがんばり賞として年少組と年中組は金メダル、年長組はトロフィーをもらいました。
最後まで本当によく頑張りました!
お家に帰ったら子ども達のお話を聞いて、たくさん褒めてあげてくださいね。
保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。